滑らかな描画性/マンレイ・クレヨン,製品レビュー・口コミ
マンレイ ワックスクレヨン(油性) スペイン クレサンジャパン株式会社 | |
価格帯 | 24色入り1440円 |
色 | やや透明感があって生っぽい色。好みが別れるかも。 |
形状 | 円筒タイプ。かなり小さめ |
硬さ | やや柔らかめで滑らか。 |
特徴 | 小さなボディ。コントロール性が良い。 匂いが苦手な人もいると思います。(私)やや折れやすい。 |
●滑らかな描き心地
とても滑らかな描き味のクレヨンです。
線も引けて面も塗れて、混色もできます。他の柔らかめのクレヨンと違って、塗りカスが少ないのもポイントです。
小さめのサイズのクレヨンなので、子どもの手にぴったりです。
力を入れなくても、色がつくので、自由に手を動かして描くことができると思います。
大人が持つとちょっと小さめですが、ほど良い硬さもあって、コントロールせいがいいので、クレヨンの割には細かい作業ができます。
●混色もできて、大人も使えるクレヨン
混色は簡単です。上から違う色を塗り塗りとするだけ。指で擦らなくても混ざります。色はキレイに混じります。
指で簡単に色を伸ばすこともできるし、スクラッチも、当然線を引くこともできるので、かなり表現の幅は広いです。
描いたあとは、べとつきます。クレヨンコートが必要です。
●色の特徴
独特の色をしています。グリーンやオレンジはちょっと生っぽいので好みが別れるところ。発色も悪くはありません。
●気になることといえば。
ちょっと気温が上がると、かなりヌルッとした感じになります。そうすると、折れやすくなるので注意が必要です。
独特のオイルの匂いがします。私はあまり好きじゃありません。
気にしない人はどうってことないでしょう。
一本50円ぐらいで、クレパスと同じくらいの値段です。
塗り心地や色そのもののキレイさはマンレイの方が良いです。
隠蔽度と固着性はクレパスの方が良さそうです。
<参考作品>
<この製品と購入比較する製品は>